Quantcast
Channel: ことのはアーティストの「心を満たす毎日の過ごし方」
Browsing all 326 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3日間にわたる2021年の目標設定

年末年始に思い切ってウェビナーに申し込みました。ウェビナーという言葉を今回初めて知ったのですがウェブ上のセミナーでウェビナーというのだそうです。 クリス・モンセンさんのThe Vision 2021Intensive Goal Setting というもので年末年始3日間かけて目標設定をしていく内容です。 たしか150個だったかな?身につけたい習慣は?改善したい習慣は?...

View Article


ふたたびつながる縁

昨日、登録していない番号から電話がありました。「Sです。」以前勤めていた適応指導教室の室長にあたる元同僚からでした。 今年の年賀状に私が今でも繋がっている教え子のことなどを書いていたので懐かしくなってお電話をくださったことでした。 15分余りですが教え子たちの卒業後の様子を色々話しました。...

View Article


2021年のテーマを決める

毎年、その年のテーマを決めることが年初めのやることになっていて今年も決めました。 今年のテーマはもっともっと私になる とことん私になる 自分らしさをとことん極める に決定!! 私の内なる無邪気でArtisticな魂を思い切って解放してあげよう!この大きな羽を広げて私の想い、芸術をとことん表現していこう! という気持ちを込めて「もっともっと私になる」に決めました。...

View Article

zoomのおかげで繋がる人たち

以前からワークショップに参加するのが好きで色々行っていました。 仕事が終わった後に、丸の内へ行き講座が始まる前にさっとご飯を食べ(お腹が空くと大変なことになるので!)講座を受ける。21時までのものだと家に帰るのが10時過ぎ。 それが当たり前だったのに今ではzoom...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5年日記から10年月記へ

2016年から書き続けてきた5年日記が2020年で書き終わりました。私が使っていた日記帳は◆1年のはじまりにつづる年頭所感◆毎年・毎月の出来事を記録するニュース欄 (世界の出来事編&個人的な出来事編)◆1年の終わりに振り返る年末所感などを書く欄もあり、とても気に入っていました。 月や年の振り返りができるので新しい月、新しい年、というのをより感じられて新鮮な気持ちにさせてくれていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

立春から始める新しい習慣

2月3日。立春。私にとってお正月の他に気持ちが新しくなる日はこの立春と春分の日です。単純に「春」がつくからなんだろうな。 少し前からこの立春から何か新しい習慣を始めたいと思っていました。 普段やっていないけれど、やった方がいいこと。でも、そんなに難しくなくてやろうと思えばさっとできる簡単なことがいい。 ということで毎朝3分33秒ストレッチをするに決めました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

何を信じているかの確認

 昨日、電話で友人と話しました。夜中の長電話。特別なことを話すわけでもなく食べ物の話や今は行けないけど旅の話など他愛のない会話をしていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分じゃたいしたことないと思っていることも実は心強い武器になる

今日は仕事から帰ってからオンラインイベントに参加しました。アーティストやクリエーター向けのPRについての講座です。2時間半のイベントで前半は講師の方の講義。後半は事前に選考を受けて当選した人だけが参加できるワークショップだったので迷いつつも恐る恐る応募してみたところまさかの当選。選ばれるとは思わなかったので当選してもびくびく。...

View Article


誰もわるくないのに心がもやっとしたこと

朝、通勤途中の乗り換え駅でおにぎりを買うことがあります。ショーケースにおにぎりが並んでいてお客さんはそこから選んで注文するスタイル。店員さんはパックに詰めてくれる人とお会計をする人に分かれていて朝の忙しい時間、とてもスピーディにこなしています。...

View Article


アメリカってすごい!!

ゴールデンウイークは実家で過ごし、甥っ子たちとも遊び、楽しい時間を過ごしました。 そんな中、ゴールデンウイーク最終日に両親にアメリカから手紙が届きました。 中に入っていたのは小切手でした。アメリカで支給されたコロナ給付金の小切手が父母にそれぞれ届いたんです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本人に送られたアメリカコロナ給付金小切手

ここ数週間、すっかり振り回されてしまったのはアメリカコロナ給付金の小切手1400ドル。両親の元に届いたものだけど何も説明がなく小切手1枚送られてきたものだからネットだけが頼りで調べていましたが日本語での情報が全くありませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一度来てみたかったとらや工房 in 御殿場

...

View Article

新しいSNS Gravity始めてみた

facebook だったかtwitterだったか忘れてしまったのだけど、新しいSNS Gravityの広告が流れてきました。 Gravityは共感し合える人と繋がり気持ちを打ち明けることのできる新感覚のSNSです。飾らずありのままの自分を発信しましょう! と書いてありふとダウンロードしてみました。...

View Article


文通してみようかな

子供の頃から字を書くのが好きで日記を書いたりおこづかい帳をつけたりするのが全く苦にならない子でした。 アメリカに住んでいた時も日本の友人と4年間文通したり大人になってからはmixiで知り合った方と5年ぐらい文通していました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SNS Gravity から刺激を受ける

facebookもinstagramも基本的に友達だったりフォローしている人の投稿が読めるようになっているのでまったく知らない人や興味のないことが投稿にあがることはありません。 でも、Gravityは友達がいなくても誰もフォローしていなくても常に知らない人の投稿が見れるし自分のも見られるようになっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

通信簿「2」の破壊力

10代の頃、サッカーができて高校や大学はサッカーの推薦で入ったという人が知り合いでいます。国体にも出場し、活躍したんだそうです。 その人と話していた時にふと文章力の話になって「オレ国語『2』だったからな~」と言っていました。 国語『2』って何十年前の話?でも、その人には国語で『2』を取ったということが子どもの頃の記憶にしっかりと刻まれているようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京都指定有形文化財「百段階段」へ行ってきました

先日はホテル雅叙園東京(旧目黒雅叙園)へ行ってきました。ここは46年前に両親が結婚式・披露宴をした場所でもあります。  いつか行きたいと思っていた東京都指定文化財「百段階段」を見に行くためです。今回はこだわりのモノづくり~超絶技巧の世界~というテーマでした。  昭和初期に建てられた木造の建築物。熟練の職人が手掛けた装飾は本当に素晴らしかったです。...

View Article


どうりで私を好きなわけだ

甥っ子次男(小1)はなぜか赤ちゃんの時から私によくなついていました。まだまともにおしゃべりができないのに弟から電話があり「Tがお姉ちゃんと話したいんだって」と言ってよく電話をかけてきてくれました。 当時は電話で話しても甥っ子が何を言っているのか分からないので「そうなの」「すごいね」と分かったような振りして相槌を打っていたこともあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ストレッチの効果

2年に1度ぐらいの割合でぎっくり腰をやってしまいます。普段から身体をほぐしたりしていればいいのかもしれないけれどまったくやらないので、掃除機をかけるだけで腰に違和感を覚えたりするぐらい身体のあちこちが錆びついていた気がします。 腕も脚も腰も可動域が狭くなってきている気がするし自分の身体の大きさよりも一回り小さい膜に包まれていてちょっと動かすだけであちこちがつれるそんな感覚がありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワクチンを打つかどうか…

先日、職場でワクチンを優先的に受けられる、との連絡がありました。職場ではワクチンを打つ人が大半だと思いますが私は正直のところ迷っていて、今回職場での接種は見送ることにしました。 見送った一番の理由は重い副反応が万が一自分の身に起こった時に私は接種したことを後悔するだろうと思ったからです。 副反応はテレビでよく言われているような発熱や倦怠感などで済めばいいのですが軽症で済まないこともあるようです。...

View Article
Browsing all 326 articles
Browse latest View live